食べること
NINJA
月5000円はムリでしょう・・・
- 2012/05/14 (Mon) |
- 未選択 |
- Edit |
- ▲Top
今ネットショップで扇風機をいろいろ見ていたんですが、誇大広告のものが多いように思います。
ある扇風機が年間数百円程度の電気代を宣伝していたんですが、普通の扇風機は毎日8時間使うと一ヶ月の電気代は5000円になるって書いてるんですね。
でもこれって思いっきり嘘だと思うんですよ。
我が家、夏に扇風機をず~っと点けっぱなしにして一ヶ月過ごしたことありますが、電気代は3000円程度でしたもん。
基本料金や他にも電気を使っているんだから、一ヶ月点けっぱなしにしたって扇風機の分はせいぜい1000円くらいじゃないでしょうか。
もちろんエコとかそんなの関係ない古いタイプ(10年くらい前に買った)扇風機ですよ。
つまり扇風機って、実はもともとそんなに電気を使用しない家電なんじゃないかと思います。
だから扇風機で電気代を月5000円使うなんて、どう考えても無理だと思うんですよね。
こういうメーカーの説明も、けっこう信用出来ないな~なんて思ってしまいます。
ところで話は変わりますが、緩和ケアからの医師募集情報はどんどん増えているそうですね。
緩和ケアでは医師や看護師などの医療スタッフがチームとなって患者さんに対応するという形を取るので、そのようなチーム行動が得意という医師の方にはオススメの職場だと思います。
生活習慣病であるがんを患う人はますます増えていることもあり、今は緩和ケアがとても注目されていますよね。
将来性も高い職場かな?と思うので、そういう意味でもなかなかオススメなんじゃないでしょうか。
PR